特集
Facebookが写真シェア機能を改善 画像レイアウトをカスタマイズ可能に


- 2014年10月28日
- 更新しました: 2024年8月26日 12:54

SNSのFacebookは10月27日にモバイルアプリ(iOS/Android)をアップデートし、写真のシェア機能を改善したと公式サイトで発表しました。今回のアップデートにより複数枚の写真を1度にアップロードする際に表示されるレイアウトを的確にカスタマイズ可能になりました。
これまではランダムにコラージュ化され、強調したい写真ではないものが大きくされてしまう事もありましたが、この機能の追加で表示順番を思い通りにアレンジ可能となります。
シェアする写真を決定したら、写真が表示されるレイアウトのプレビューが表示されます。このステップでは投稿自体のメインテキストを追加し、さらに各写真にキャプションで説明を追加できます。
写真の順番を変更したい場合は写真を長押ししてドラッグ&ドロップで場所を変えられます。
投稿は新しいコラージュ風レイアウトで表示され、Facebookの友だちがタップすると4コマ漫画風に縦に写真が表示されます。先ほどで指定した順番通りに写真が表示されるので、起承転結などのストーリー性を持たせて写真を共有する事ができます。
Facebookは10月10日にもアプリの過去画像レイアウトを刷新しており、「イイね!」が多くついた画像を自動的に大きく表示する機能が導入されました。
Facebookの写真レイアウトが刷新 「いいね!」が多くついた画像を大きく表示
ソース:http://newsroom.fb.com/news/2014/10/improvements-to-photo-posts-on-mobile/
Facebookアプリのダウンロードはこちらから
Facebook iPhone版
Facebook Android版
Facebook Web版
関連情報 FACEBOOK
Facebookの新機能「Save」は、投稿自体を保存できるわけじゃないので注意!
●エディター Christopher Takagi
Twitterアカウント:https://twitter.com/softoniCT
最新情報はソーシャルメディアで配信中!
Softonic公式Twitterアカウント
@softonicjapan
Facebook公式ページもあります!
https://www.facebook.com/softonic.jp