特集

アンチウイルスプログラム大比較 2014年のウイルス対策に!

アンチウイルスプログラム大比較 2014年のウイルス対策に!
Markus Kasanmascheff

Markus Kasanmascheff

  • 2014年2月5日
  • 更新しました: 2024年8月26日 12:30
アンチウイルスプログラム大比較 2014年のウイルス対策に!

ソフトニックは、2013 年の主要アンチウイルスプログラムに関する詳細な比較・検証を行いました。ウイルス検出率、システムパフォーマンス、ユーザーインターフェイスといった検証項目を通じ、優秀なアンチウイルスソフトを分析しました。

2012 年に行った弊社の調査では、無料版と有料版のアンチウイルスソフトを別々に比較しましたが、今回より豊富なデータをもとに新しいアプローチを用い、2014 年の安全対策に有効なアンチウイルス ソフトを選出しました。

有料版および無料版ソフトの概要

今回の比較では、有料版と無料版が接戦となりました。ノートンカスペルスキーなどの有料ソフトと、アバスト!AVGAviraといった無料ソフトとが拮抗したため、有料ソフトと無料ソフトのいずれも選択の幅が広がりました。

主要なアンチウイルス機能の比較

今回は、アバスト! 無料アンチウイルス 2014ノートン™ インターネットセキュリティといった各製品同士の比較は行っていません。その代わりに初の試みとして、同一メーカーによる複数のエディションに共通して備わっている、スキャン機能などの主要機能について比較し、追加機能は副次的に捉えています。

結果的に、パワフルなアンチウイルスソフトを求めているユーザー向けの分析となりました。テストの手順: まずテストの対象となるアンチウイルスソフトを選び、ニーズに対応した追加機能に応じて、各ソフトのどのエディションを比較に用いるかを決定しました。バックアップ機能やクラウドストレージ機能、ブラウザー保護機能、暗号化機能、保護者によるコントロール機能など、上位エディションには多くの追加機能がありますが、これらが無料プログラムに搭載されている場合もあります。

より多くのソフトの選出

ソフトニックでは、総合的に優秀なアンチウイルスソフトに加え、、他部門でも優秀なソフトを選出しました。

ウイルス検出率部門: 高いウイルス検出率

スピード部門: 処理速度とシステム起動

完成度が高い無料アンチウイルス部門ソフト: 高機能な無料ソフト

新人部門: 優秀な新製品

残念賞: システム速度を低下させてしまうソフト

2014年の最優秀アンチウイルス ソフト

評価をするにあたっては昨年のデータに重きを置きました。ソフトニックのパートナーでもある名高いテスト機関である Virus Bulletinは、30~60種類 のアンチウイルスプログラムの検出率およびシステム性能を 2カ月ごとにテストしています。

Virus Bulletin は、こうしたテストを弊社向けに実施しました。また、このテストとは別に弊社は、Virus Bulletinの基準に基づいて、すべてのプログラムのテストを行いました。なお、インターフェイスと性能については別々に評価しました。

個別テストではなく長期的なデータに基づいて選出

1回のテストではなく、1 年間にわたる各テストの平均的な結果に基づいて選出を行いました。つまり、受賞したソフトは長期的に優秀であることになります。

このような情報に基づき、安全性およびパフォーマンスについて独自の評価指標を作成。そのうえで、エディターによるテストに基づく多様な機能の評価と基本的な結果データの組み合わせにより、ソフトニック独自のランキングを作成しました。

それでは、総合的な観点から選ばれた、最も優れたアンチウイルスソフト 15 選を以下にご紹介します!

総合部門最優秀賞:ノートン

総合部門における今年の最優秀プログラムは、ノートン™ アンチウイルスノートン™ インターネットセキュリティノートン 360™です。ノートンはすべての分野で高得点を取得し、ユーザーインターフェースおよび多彩な標準機能が搭載されているという点でも高評価となりました。

2 位、は、ESET (ESET NOD32 AntivirusEset Smart SecurityESET Cyber Security)、そして3位にはカスペルスキー(カスペルスキー アンチウイルス(Kaspersky Anti-Virus)、カスペルスキー インターネット セキュリティ 2013Kaspersky PURE)が選ばれました。カスペルスキーは、インターフェースおよび機能、また優秀な検出率などの点ではノートンと互角でしたが、パフォーマンスが若干低い評価となり、惜しくもトップの座を逃しました。

ESET は、カスペルスキーと同様に、高いパフォーマンスが評価されました。ユーザーインターフェースに若干の改善の余地が見られるとはいえ、評価に影響を与えるほどではありませんでした。AVG は非常に優秀なソフトですが、4 位という結果に終わりました。ちなみに、昨年の最優秀プログラムはAvira Free Antivirusでした。

ウイルス検出部門最優秀賞:G Data

ウイルス検出率が高く最も信頼できるアンチウイルスソフトとしては、1位がG Data(G Data アンチウイルス G Data インターネットセキュリティG Data トータルプロテクション 2014)、2位がBitDefender (ビットディフェンダー: Bitdefender Antivirus Free EditionBitDefender Antivirus PlusBitDefender Internet SecurityBitDefender Total Security)、3位には BullGuard(ブルガード: BullGuard Antivirus, BullGuard Internet SecurityBullGuard Premium Protection)が選ばれました。

以下の表では、ソフトニックのランキングに加えて、AVtest.org によるセキュリティスコアを確認できます。Avtest.org は、Virus Bulletin とは少し異なり、最高点が6 点となっています。ソフトニックで高評価となったソフトは AVtest.org での評価も高いことがわかります。

AVtest.org のセキュリティスコア(2013)と ソフトニック・セキュリティ・ランキング (2013)の比較

下位のソフトについてみてみましょう。点数にそれほど差がないため、最下位となったMicrosoft(Microsoft Security Essentials, Windows Defender)もおすすめできないわけではありません。

ソフトニック・セキュリティ・レーティングは、ウイルスの平均検出率にもとづいています。レーティングが9 の場合、ウイルス検出率は平均 90% となります。Microsoftの検出率が最も低い結果となっていいますが、84.40% という値は実際のところそれほど悪くありません。

ソフトニック・セキュリティ・レーティング(2013)

システムパフォーマンス部門最優秀賞:ESET

システムパフォーマンスのみでプログラムを評価すると、異なる結果となりました。このカテゴリーでは、ESET、ノートン、Baiduが上位3位に入りました。これらのソフトのウイルス検出率は軒並み高かった一方で、G Dataと BitDefender はこの分野でのみ最下位という結果になりました。

この部門の結果は、高い安全性は高くつくことを示しています。システムを徹底的に脅威から守ろうとすると、より優れたコンピューター性能が必要です。例えば、Microsoftはパフォーマンステストではトップですが、同社の無料プログラム(Windows Security Essentials と Windows Defender)は、真ん中にとどまりました。

ソフトニック 平均的なパフォーマンス・レーティング(2013)

ソフトニックのパフォーマンスに関する比較では、メモリと CPU 要件、そしてスキャンについて評価しました。さらに、それぞれのアンチウイルス ソフトが、どのくらいシステムの速度を低下させるかというテストも実施しました。テストでは、大きな暗号化 ZIP ファイルをサンプルとして抽出し、アンチウイルス ソフト別での動作時間を計測しました。

ソフトニック 平均的なパフォーマンス・レーティング(2013)

その他の受賞ソフト

ユーザーニーズは多様です。ソフトニックでは、今年の総合部門に入賞したノートン、ESET、カスペルスキー以外にも受賞ソフトを選びました。

ウイルス検出率部門: G Data強力なアンチウイルスソフト

スピード部門: ESET–処理が速いアンチウイルスソフト

無料アンチウイルス部門: アバスト! 完成度が高い無料ソフト

新人部門: Baidu 非常に有望なアンチウイルスソフト

残念賞:Microsoft–今年の残念なアンチウイルスソフト

ウイルス検出率部門:G Data

G Dataは、長期間にわたって非常に高いウイルス検出率を保ってきました。以下のグラフでは、G Dataのウイルス検出率について、この部門の 2 位Bitdefender、 3 位BullGuardと長期間にわたって比較しました。2013年 11 月のテストでは特に、G Dataのパフォーマンスが特に優れていました。

G Data、Bitdefender 、BullGuardのウイルス検出率

G Data、Bitdefender 、BullGuardのウイルス検出率

スピード部門:ESET

2013 年の優れたシステムパフォーマンス分野のアンチウイルスソフト 1 位は、ESET です。総合部門でも 2 位に入り、今回唯一のダブル受賞ソフトとなりました。

ESETと G Data、カスペルスキーを長期間にわたって比較した結果、違いが明確になりました。2012 年 10 月以降のESETのパフォーマンススコアは常に8となっています。

ESET、 G Data、カスペルスキーのパフォーマンス・レーティング

無料アンチウイルス部門:アバスト!

アバスト! は、アバスト! 無料アンチウイルス 2014が、無料ソフト部門特別賞となりました。総合ランキングでは真ん中あたりにとどまるものの、幅広い機能を備えた無料アンチウイルスソフトはほかには見当たりません。

アバスト! は、ソフトニックユーザーの間で特に人気があり、これほどダウンロードされている無料ソフトはほかにありません。とっつきやすいデザインと使いやすいインターフェースが、アバスト! が人気の理由だといえるでしょう。

アバスト! 無料アンチウイルス

新人部門:Baidu Antivirus

無料ソフトの Baidu Antivirus は、非常に有望なソフトです。中国の大手検索エンジンである Baidu Antivirusは、この新製品でアンチウイルス市場に参入しました。初期のテストでは、ウイルス検出率がMicrosoftのソフトより高く、システムパフォーマンスの分野でも 3 位となりました。

Aviraのテクノロジーとの組み合わせ

Baidu Antivirusのウイルス保護機能には、ドイツのアンチウイルスソフトAviraのスキャニングテクノロジーが取り入れられています。Baidu Antivirusの長期的なパフォーマンスについては今後見守っていくことになりますが、中国での人気の高さを裏付けるように、テストの結果もたいへん良いものでした。Baidu Antivirusは、アバスト!、AVG、Avira という三大無料アンチウイルスソフトに肩を並べるレベルに達しつつあると言って良いでしょう。

Baidu Antivirus

残念賞:Microsoft

今回は、Microsoft Windows Defender ほどがっかりさせられた製品はないでしょう。Windows 7 までは Microsoft Security Essentials として知られてきましたが、Windows 8.1 からは付属ソフトとして提供されるようになりました。ソフトニック のテストの結果では、Microsoft Windows Defender によってシステム速度が大幅に低下してしまいました。

このソフトをほかの無料ソフトと取り換えると、システムパフォーマンスは明らかに向上します。ソフトニックで行ったパフォーマンス・ランキングでは、Microsoftは中間位に位置しますが、これは比較的速いスキャンエンジンを搭載していることに起因します。リアルタイムにおける保護機能といった観点からは、実際にはまったく異なる結果となります。

Unzip テストでは、サイズが大きく暗号化されたZIP ファイルを抽出し、各アンチウイルスソフトがスキャンに要する時間を同じシステム上で測定しました。Microsoft Windows Defender は、ノートン、カスペルスキー、Avira、Baidu と比べ、処理に2.5 倍長く時間がかかりました。

また、Microsoft Windows Defenderはウイルス検出率が特別高いわけでもありませんでした。

シールドパフォーマンス: サイズの大きな圧縮ファイルの解凍にかかる時間

豊富な選択肢

必要性に応じて適切なアンチウイルスソフトを選択する場合は、この検証結果が役に立つことでしょう。全体的にみて、有料版ソフトが無料版ソフトをリードしていますが、その差は僅かであるといえます。有料版の購入を検討している場合は、ノートン、ESET、カスペルスキーを特におすすめします。

お気に入りのソフトは見つかりましたか? こちらからダウンロードできます。

【受賞ソフト】

総合 1 : ノートン™ アンチウイルスノートン™ インターネットセキュリティノートン 360™

総合 2 : システムパフォーマンス分野 1 位: ESET (ESET NOD32 AntivirusEset Smart SecurityESET Cyber Security)

総合 3 : 、そして3位にはカスペルスキー(カスペルスキー アンチウイルス(Kaspersky Anti-Virus

ウイルス検出部門1 : G Data(G Data アンチウイルス G Data インターネットセキュリティG Data トータルプロテクション 2014

無料アンチウイルス部門1 : アバスト! 無料アンチウイルスアバスト! プロ アンチウイルスアバスト! インターネット セキュリティアバスト! プレミア

新人部門1: Baidu Antivirus (無料)

その他:

AVG アンチウイルス無料AVG アンチウイルスAVG インターネット セキュリティ

Avira Free Antivirus (アビラ フリー アンチウイルス)Avira Internet Security (アビラ インターネット セキュリティ)

BitDefender (ビットディフェンダー: Bitdefender Antivirus Free EditionBitDefender Antivirus PlusBitDefender Internet SecurityBitDefender Total Security

BullGuard(ブルガード: BullGuard AntivirusBullGuard Internet SecurityBullGuard Premium Protection

Lavasoft Ad-Aware Free Antivirus + (ラバソフト アドウェア フリー アンチウイルス +)Ad-Aware Personal Security (アドウェア パーソナル セキュリティ)Ad-Aware Pro Security (アドウェア プロ セキュリティ)Ad-Aware Total Security (アドウェア トータル セキュリティ)

Microsoft Security Essentials (マイクロソフト セキュリティ エッセンシャル)

Panda Cloud Antivirus Free (パンダ クラウド アンチウイルス フリー)Panda Cloud Antivirus Pro (パンダ クラウド アンチウイルス プロ)

最新記事

次の記事を読み込んでいます